卓越したエングレーヴィング技法と美しい色被せで定評のある「マイセンクリスタル」。
2015年5月と6月に、全国でフェアが開催されます。
フェアの期間中、ドイツ本国よりアーティストとして活躍するヨルク・ヴェスツカルニスを迎え実演を行います。
輝くクリスタルに繊細なモチーフが刻まれる技とその華麗な世界を、ぜひこの機会にご堪能ください。
※ 各会場・スケジュールは変更になる場合がありますことを予めご了承ください。
※ 掲載作品は展示予定品となります。諸事情により、展示内容が異なる場合があります。
開催地 | 会期 | グラヴィール実演 |
---|---|---|
ジェイアール名古屋タカシマヤ 9 階 特設会場 TEL:052-566-1101(代) |
5月20日(水)~5月26日(火) | 5月20日(水)~5月25日(月) 実演時間 1回目:午前11時~ 2回目:午後2時~ 3回目:午後4時30分~ ※最終日は2回目で終了(各回90分) |
開催地 | 会期 | グラヴィール実演 |
福屋八丁堀店 7 階 催事会場 TEL:06-6631-1101(代) |
5月28日(木)~6月2日(火) | 5月28日(木)~5月31日(日) 実演時間 1回目:午前11時~ 2回目:午後2時~ 3回目:午後4時30分~ ※最終日は2回目で終了(各回90分) |
開催地 | 会期 | グラヴィール実演 |
山形屋(鹿児島) 1号館5階イベントスペース TEL:099-227-6111(代) |
5月27日(水)~6月8日(月) | 6月3日(水)~6月8日(月) 実演時間 1回目:午前11時~ 2回目:午後2時~ 3回目:午後4時30分~ ※最終日は2回目で終了(各回90分) |
開催地 | 会期 | グラヴィール実演 |
あべのハルカス近鉄本店 タワー館 9 階 特選洋食器売場 TEL:06-6624-1111(代) |
6月11日(木)~6月24日(水) | 6月11日(水)~6月14日(日) 実演時間 1回目:午前11時~ 2回目:午後2時~ 3回目:午後4時30分~ ※最終日は2回目で終了(各回90分) |
開催地 | 会期 | グラヴィール実演 |
日本橋三越本店 本館5階プロモーションスペース TEL:03-3241-3311(代) |
6月17日(水)~6月22日(月) | 6月17日(水)~6月21日(日) 実演時間 1回目:午前11時~ 2回目:午後2時~ 3回目:午後4時30分~ ※最終日は2回目で終了(各回90分) |

1974年10月17日、シュプレンベルク生まれ。
東ドイツのクリスタル工業の中心地ヴァイスヴァッサー近郊で育ちました。ガラスの研磨職人であった祖父の影響を受け、ガラス工芸の分野で働くことを幼い頃より志し、1991年から1994年まで、ツヴィーゼル(バイエルンの森)でガラス加工の職業訓練を受けました。1996年から、マイセンクリスタル社で働き始めました。ウォルフガング・ウルマンや、ロルフ・ハイヤーといったマイスターの下で 制作技術を習得する中、創造性の豊かさで注目を集め、現在は開発チームに所属。特に、動物、人物のエングレーヴィングを得意とするグラヴィーラーです。
展示予定作品
内側をアンバー、外側をコバルトブルーで仕上げた二層被せのコレクション。この珍しい色の組み合わせは、マイセンクリスタル社2015年の新色です。アンティーク調の色合いの秘密はアンバーの層。通常のクリアとカラーの色被せクリスタルとは違い、エングレーヴィングやカットを施すと、アンバーの色が現れるため、クリアの作品に比べて年月を重ねたような趣きが生まれます。室内に新たな魅力を添えるマイセンクリスタルの新作をお楽しみください。
幸せの象徴「四葉のクローバー」とキラキラと輝く露をグラスにエングレーヴィングしました。